TEL/03-3903-4115  FAX/03-3903-4126
東京都北区志茂2-27-8
HOME レッスン案内 貸しスタジオ オケ団員募集 先生の紹介 交通案内 お問い合わせ 講師募集
発表会動画 コンクール 主要音楽大学 音楽ホール 楽器店  
♪発表会動画♪  
2011年ドルチェ音楽学園第25回発表会 
今年の発表会は、5歳から64歳の方まで非常に幅広い年令の方が参加されました。中には習い始めてまだ数ヶ月の方や大人になって初めて始められた方もいますが、皆さん立派に演奏されました。今回は当学園創立25周年記念の発表会ということもあり、全員の演奏を一人残らず各部のダイジェストで動画編集しましたのでどうぞご覧下さい。 
写真をクリックすると演奏が動画でご覧頂けます 
全員が初参加の方達です。幼児から小学生まで始めた年令は様々ですが、お父さんやお母さん、そして先生もハラハラドキドキして見守る中みんなりっぱに演奏できました。 習い始めて2年以上続けている小学1年から6年生までの生徒さんです。みんな他にも沢山の習い事をしていて普段の練習時間が余りとれない様子ですが発表会では頑張りました。
この中には初参加の幼児や小学校低学年の子供達もいますが、少し難しい曲に挑戦した人もいるようです。高学年の子供達もみんな頑張っていてこれからが楽しみです。 小学校4年生以上の子供達です。みんな音楽が大好きで普段からよく練習しているようです。もしかしてこの中から将来音楽の道に進む人がいるかもしれませんね・・・
この中には大人になって初めて始められた方から最多参加回数19回の方までいます。毎年ちょと変わった連弾やアンサンブルなどもあり、とても楽しいステージとなりました。 とても熱心に音楽と向き合っている方達です。普段の練習量も、他の参加者とはだいぶ違うようです。もしかして将来この中から演奏家として活躍する人がいるかもしれませんね?
楽しいアンサンブル、そしてあこがれのコンチェルトやオーケストラの演奏です
このステージは参加者全員によるお楽しみのアンサンブルコーナーです。夢のコンチェルトやトーンチャイムによる器楽合奏など、アンサンブルの楽しさを十分に味わって頂きました。皆さんコンチェルトのソリストと聞くと、おそらく「とても自分には無理・・・」全く別世界の上手な人しか出来ない事とお思いでしょうが、今回の企画はピアノならバイエル程度の曲が弾ければ誰もが参加できるコンチェルトです。「それなら是非やってみたい・・・」と思う方は必見です。 本学園オーケストラによる演奏です。始めに演奏するBオケは初中級クラスの方達です。2番目は管弦楽器の参加者全員による演奏です。皆さん忙しい中、それぞれが来られる時に集まって練習してきたので、実は全員そろって練習は一度もできませんでしたが、当日はぶっつけ本番で緊張の中、心をひとつにして頑張りました。そして最後は本学園Aオケ上級クラスの方による演奏です。まだまだ未熟ですが、今まで一生懸命練習してきた成果をどうぞお聴き下さい。
 ドルチェ音楽学園のHOMEへ